【☆福岡の朝活☆働く女性】ネクス会のお知らせ♪(11月27日:福岡市)
11月 15th, 2010 | By サイト管理者 in 主催・共催・後援・運営イベント, 後援イベント | No Comments »突然ですが、あなたは年初に立てたかもしれない「今年の抱負」、または初詣で祈った「願い事」、何だったか思い出せますか?
*******************
11月も半ばになりました。
ついこの前まで夏だったような気がするのに、(今年は猛暑で残暑も厳しかったので、夏が長く感じられましたよね)
2010年度も、もう残すところあと約1ヶ月ほど。早いですねー!
2010年度の過ぎ去った約11ヶ月では、どんなことが達成できて、何が足りなかったでしょうか?残る2010年度の約1ヶ月で何か小さな目標を達成することはできないでしょうか?
今後月1回、朝の時間を有効活用して行っていく予定の「その次」につながる気づきが得られる ☆ネクス会☆第一回目のテーマは「良い来年につなげるために☆今年の抱負ってなんだったっけ?11ヶ月の振り返りとあと1ヶ月でできること」です!
◆日時:2010年11月27日(土) 9:00~11:00
◆場所:スターバックス メディアモール天神店(ジュンク堂が入っているビル)
◆参加条件:ネクス☆レディの趣旨上、働く(予定含む)女性に限らせていただきます
(大学生も歓迎です!)
◆人数:10名以内(先着順) 初回ですし、少人数でやりたいと思っています。
◆コンテンツ:
- 主催者より ネクス会の趣旨と私の目標管理について
- 各自の自己紹介と2010年度の抱負・願いごと・目標について
※抱負や願い事、目標を忘れた方、立てていない方、胸に秘めておきたい方は言わなくて大丈夫です。 - 2010年度の振り返りワーク
※振り返りシートを用意していますので、用意されたご質問にお答えいただく形で記入を進めて下さい。2010年度を様々な視点で振り返ることができ、何ができて何が足りなかったか見えてくるような質問を用意しています。 - 12月の目標設定 -2010年度残り1ヶ月でできること-
- 総括&中締め
- 【希望者のみ】お気に入りの手帳と手帳を選ぶ際に欠かせない基準について歓談
(2011年度の手帳を既に用意されている方は是非見せて下さい!まだの方はご参考に♪)
◆料金:各自のコーヒーや朝食代のみ
◆ご用意いただくもの:
筆記用具、年初に立てた2010年度の抱負または願い事を思い出してくること、 愛用の手帳(あれば)
◆申込方法:事前予約制
メールで
- 題名「11月27日 ネクス会 参加希望」
- 本文「お名前、ご職業、参加しようと思われた理由、手帳を選ぶ際の基準」
を明記のうえ、nex.lady@kaigiken.jp (ネクス☆レディ代表:榮田)にメールをご送信ください。
今回のテーマは、私が「年始になんとなく抱負や目標を立てることは多いけれど、それを毎日意識しながら目標達成に近づける努力をしたり、振り返りをしたりせずにまた次の年が来て新たな目標を立てる、この振り返りもない単なる目標設定の繰り返しになっていないだろうか?」と思ったことから設定しました。
ビジネス用語としてはもう聞き飽きたような言葉かもしれませんが、目標達成にはPDCAサイクル(PLAN→DO→CHECK→ACT)が不可欠です。
それは仕事だけでなく、個人のプライベートな抱負や願い事にでも同じではないでしょうか。私は、社会人になってから、大学時代の友人と年初に1年の目標設定をし、それを毎月の目標に区分して、月初に一ヶ月の目標を立てたメールを送り合い、月末にどれだけ達成できたか振り返りのメールを送り合うという作業を繰り返してきました。
すごく地味な作業ですが、このおかげで達成できた小さな目標がいっぱいあり、それらの積み重ねで少しずつ自信をつけていくことができました。
しかし、実を言うとここ数ヶ月、お互い忙しくしていたこともあり、「毎月目標メールを送り合う」作業を怠っていました^^;そのため、今回を期にもう一度自分も目標設定と管理をし直していきたい!という意味も込めています。
趣旨にご賛同いただける方のご参加、お待ちしております**
今後もネクス☆レディは以下に当てはまるような女性に役立つイベントを企画してまいります*
- 経済的・精神的に自立している(or自立を目指している)
- なりたい自分像、叶えたい夢、社会をより良くするためにしたいことなどがあり、その具体的手段を考え実践に移している(orそうしたい)
- 女性らしい美意識を大事にする
よろしくお願いいたしますm(u_u)m
◆参考:ネクス☆レディオリジナル記事