5つの研究テーマ

  1. 会議プロセス設計スキル
    会議の一連の作業をいかに出席者満足の高いものにするかを研究するテーマです。以下の向上を図ってまいります。
    ・会議の目的から議題を設定し、それぞれのゴールを明確にする力
    ・議題に対する出席者(専門家、利益関係者、意思決定者)を選定する力
    ・出席者をきちんと揃えることのできる日時を調整し、必要な会議室や設備、
     時間配分を行う力
    ・これら一連の設計を通じ、出席者に動機付けを行い、会議当日に能力を最大に
    発揮してもらうようにする力
  2. 構造的ライティングスキル
    当法人のメインコンテンツとして時間をかけて進めていくテーマ。会議内で出てくる意見を論理的に考えながら、構造化してホワイトボードをまとめる。そのスキルとして、ロジカルシンキングやフレームを使いこなす訓練を適宜行います。
  3. コミュニケーションスキル
    会議当日の進行(ファシリテーション)において欠かせない、意見を引き出す「質問の力」などを高めるテーマです。また、会議プロフェッショナルとなるため、発声を含めた分かりやすい「説明の力」も研究します。
    以上のプレゼンスをメンバーによる相互チェックにて改善点を的確に抽出し、セミナーや講演会ににおける講師力を上げることも目的としています。
  4. 会議ツール・ファシリティ活用
    会議において必要なツールである、議事録の書き方、プレゼン資料の作り方、効率的な会議案内などを研究します。また、Skypeによる簡単な会議、IP-スピーカフォン、TV会議などの遠隔会議において気をつける細かい点を検証していきます。
    パソコンによるプレゼン周りのツールや会議研の「おしゃれ会議ツール」など楽しく、商品開発を進めて参ります。
    さらにいくつかの貸し会議室を使う中で、ファシリティ(設備)としての会議室を評価し、選定のポイントを研究していきます。
  5. NPO法人運営
    楽しい任意団体から、楽しさはそのままに「社会に貢献できる」NPOとしての存在意義は何かを考えて参ります。
    他団体との協業や、セミナー開催のご相談、会議プロフェッショナルの派遣のプログラム作り、また多くの会員にご参加いただいた時の「効率的な会員管理」や会員のみなさまへの気配り、分かりやすい団体メッセージの発信などを学びます。
タイトルとURLをコピーしました